日本の精油 |
昔通っていたスクールで使われていたのがきっかけで、普段はフロリアルというフランスの精油を好んで使っていますが、今回はお店ではあまりみかけない国産の精油を選んでみました。
青みかん、高知ユズ、九州産くすのきの3本。どれも馴染み深くホッとする香り。ベースオイルは三原の椿油。こちらはレッスンで使われているオイル。
今日は青みかんの香りでホッと穏やかになった気持ちで、来週使う資料を完成させます!頑張りまーす。

健忘録:最近はローズマリー、ラベンダー、イランイラン、フランキンセンス、オレンジ、グレープフルーツ、レモングラス、ゼラニウムの頻度多し。